|
|
みんなのテレビ・ジェネレーション アニメ歌年鑑1986 価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 ボスコアドベンチャーのオープニングおよびエンディングの曲が好きで買った。カセット版のサントラは持っているのだが、86年当時に買ったのでいつテープが切れるかという不安から開放されたくてこのCDを購入した。音楽が好きな御仁ならばわかると思うが、ボスコには結構重厚な作りの歌およびBGMが多い。オープニングでは特にギター、ベースとドラムのシンバルが気に入っている。かすかに聴こえるくらいの音でシンバルがリズムを刻んでいるのだが、これがとても心地いい。エンディングは歌詞が素直で、現代の擦れたいやらしい歌詞の氾濫の中では尚更そう感じる。購入前の不安は「きちんと2番までフルで収録されているか?」だったが、ち |
輝け!週刊少年アニメ王・増刊号 価格: 2,310円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 「週刊少年ジャンプ」発のアニメで流れた主題歌を結集したこのシリーズですけど、これは、「フジテレビ系列放映アニメ」ばかりの結集ですか^_^;。えーと、順番としては「北斗の拳」→「幽★遊★白書」→「ハイスクール!奇面組」→「ついでにとんちんかん」→「キャプテン翼J」→「ストップ!ひばりくん」となりますか。最後のは通称「こち亀」の関連曲で締めくくってますね。
まあ、ポニーキャニオンの「Myこれ!クション」シリーズのCDの中に、これに影響されて価値が落ちたのもあるでしょう…^_^;。
追加希望曲は、「Tough Boy」「Love Song」(ここ |
|
|
|
|
夕やけニャンニャン おニャン子白書 (1985年4~6月) [DVD] 価格: 10,290円 レビュー評価:3.5 レビュー数:15 これから買う人はご注意下さい ファンの人であればなおさらです。おニャン子、会員番号18番「永田ルリ子」は、何があったかは分からんが「強制的」にカットされて編集されています。一人一人、最低1回以上は、アップで移っているし、司会も1人ずつ1回以上は絶対出る。けど、「ルリルリ」は全く無しです。ファンの人でなくても、買って見れば絶対「変」だと気づきます。3枚目で「セーラー服」歌いますが...(当時生でやってた頃はちゃんと写っていたんですが)、うまい様に、永田だけカットされています。 他、ダンプ松本の乱入等(片岡鶴太郎マジビビり(笑))おニャンの懐かしい映像が見れて嬉しいのですが、永田ルリ |
|
|
|